セネガルより その2
- 2013年04月03日
- あふりかな日ごろ
ナンガデフ?
こちらは毎日晴天のセネガルからです!
今だに言葉いろいろまぜまぜで
 片事でコミュニケーションしています
それとアフリカンシステムにビックリしたり
 いここちが良かったり…
超人懐こいセネガル人は知らないくせに 町で会うと
 ケーコ. キンコン. クーケ(ケイコと言えない). 
 子ども達は クーケ クーケと集まってきて握手をしてくれます
 正直 どこだかで会った僕だよ- って…言われても 
 みんな黒くて同じ顔に見えて誰が誰だかわからない…..笑
アフリカは 
 レゲエのルーツの土地で レゲエがいっぱい溢れてて
 一度ジャマイカまで 黒人の歴史が音に乗せられ 
 そして また音となって返って来て…..
 なんだか不思議でもあり 
 でも何か 
 ただいま!って帰って来た感じもする
何げない毎日 
 日本でも アフリカに居ても 
 その毎日がなんとなく普通に感じたりするけど
 とっても特別な毎日なんだなぁ
 って、ココに来て
 改めて教えてもらってる気がする
明日の事より 今
今日が必死で暮らしてて
でも人の事もきちんと考えてくれていて
力強い人の底力を感じて
 自分もこの体がある有りがたみ 
 それだけで幸せである事 
 それだけで自信がついた
