3羽の小鳥

ブログ

収穫の秋

先月行われました「紳士と淑女の夜の運動会」 やっぱり笑顔いっぱいのダサかわいい運動会になりました。 準備運動はお母さんと一緒に出てくる手足体操などゆるゆる体操でした。 第1種目は多人多脚。 思いのほか、みなさんお上手に完走していて、考案者としては「なーんだ。。あまりうけなかった。。」という感想でした

 続きを読む

今年もやります!!大人の夜の運動会

みなさん、お元気ですか? 食欲の秋、今の水の駅は秋の味覚がいっぱい並んでいます。 栗、きのこ、かぼちゃ、根菜類、豆類そして、新米など。。 人間も動物の性質として、貯える季節になってきましたね。 保存食なども拵える季節で、なんだかウキウキします。 東京に居た時は、季節に関係なくお店に行けば様々な食料が

 続きを読む

音でアフリカを旅しよう!!

みなさんお元気ですか? 夏が終わり、少しは落ち着くかな??と思っていたのですが、相変わらずバタバタな毎日です。 でも、昨日は喜茂別で映画「空想の森」を見て、今日は踊りのバレエの発表会(発表会と言っても、かなりレベル高かったぁ。。)を見て来ました。 見て、感じて、考えて、再確認したり、とても有意義な時

 続きを読む

みんなで、ワとなった日

みなさん、お元気ですか? やっとお盆が過ぎ、町にもいつもどおりの時間が流れ出しました。 やっぱりのどかなトーヤタイムが流れる洞爺村が大好きだなぁ。。 毎年忙しいお盆になると体力の無さが気になります。 気持ちに余裕ができてきたので、規則正しい生活リズムと食生活、特に忙しさに感けてバランスの崩れまくった

 続きを読む

遂にトーヤ カムイユカラです!!

みなさん、お元気ですか?? 明日いや、今日ついにトーヤカムイユカラです。 興奮するぅ!! 大好きなサヨコオトナラが、今まで内地でお会いしてたのに、自分の生まれ育った大地 北海道で会えるなんて。。 あの音が、あの鳥肌が自分の生活する洞爺湖で体験できるなんて。。。 やばい。。。 今日ステージセッティング

 続きを読む

第六感を信じて。。

みなさん、お元気ですか? もう8月ですね。。 やっと洞爺湖も少しづつ暑くなってきたような気がします。このまま続いてくれれば嬉しいなぁ。。 今年はこの寒い気候の影響で梅の実が全然成らないそうで、農家さんもなげいていました。 今年は、梅干漬けたり、梅酒とかいろいろと楽しみにしていたのですが、自然と共存す

 続きを読む

今日をめーいっぱい楽しむ

みなさん、お元気ですか? マヤ暦では新年を迎えました。 去年の目標など見返してみると、小さい目標だけどいろんなことが現実になっていることもあって、また1つ進めたんだなぁ。。と嬉しくなります。 その中でも、自分を受け入れられるということが少しずつできていることが大きいなぁ。。 まだまだ葛藤、邪念いっぱ

 続きを読む

洞爺夏まつり

みなさん、お元気ですか? 洞爺湖は雨が多く、まるで梅雨があるかのようです。 雨のお陰で、大自然の緑たちは生き生きと緑輝いてますが、農家さんは少し困り気味です。 あぁ。。早く甘くて美味しいとうきび食べたーい!! ぱーっと暑くならないかな。。早く湖に飛び込みたいです!! 明日は洞爺村の夏祭りです。 きっ

 続きを読む

きもべつがアフリカになる日

みなさん、お元気ですか? やっと夏らしくなってきた北海道。 また洞爺湖に飛び込む季節がやってきて、体がうずうず。。わくわく。。 最近は、踊るということに縁があり、楽しくて、エネルギーが有り余っている時でも、発散する場所があって、とっても良いエネルギーの回りというか、心のバランスがとれてる気がします。

 続きを読む

サヨコオトナラが、いよいよ洞爺湖に!!

トーヤ カムイユカラ ~120年の洞爺八幡神社が語り継がれるとき~ ■日時 8月12日(水) ※雨天決行 ■開場 18:00 ■開演 19:00~ ■出演 サヨコオトナラ、 トヤトヤ (オープニングアクト) みんなで洞爺音頭を踊ろう ※浴衣でのご来場大歓迎です!! ■入場料 前売り¥1500/ 当日

 続きを読む